忍者ブログ

ぼんぷろぐ

InDesignとかイラレとかのスクリプトよもやま話

新しいブログに引っ越しました。

こちらのブログはもう更新しませんが、コメント欄は生きてますので疑問、ご指摘などありましたらどうぞ。

[InDesign]
ツイッターに書いた小ネタを振り返ってみる InDesign編


1年ちょい前の私によると、回り込みありのアンカー付きオブジェクトのある段落は、たとえ段落コンポーザーに設定されていたとしても単数行コンポーザーで処理されるそうです。なぜでしょうか。

アンカー付きオブジェクトに回り込みを設定しても、アンカーより前の部分のテキストは回り込みません。これは、もし回り込んでしまったら、それによってアンカーが動く→アンカー付きオブジェクトが動く→回り込みの範囲が変わってテキストが動く→アンカーが動くという無限ループにおちいってしまうからと考えられます。

同じように、アンカーのある行の、アンカーより後ろの部分も回りこみが効きません。ここもテキストが動くと、ジャスティファイや追い込み処理などの影響でアンカーが動く可能性がありますからね。

さらに段落コンポーザーであれば、アンカーのある行より後の行が動いてもアンカーを動かす可能性があります。しかし回り込みはアンカーより後の行には効く。これはどうなってんだろうと調べたところ、勝手に単数行コンポーザーにしてるっぽいことが分かったのでした。

(にしても「アンカーのある行の、アンカーより後ろの部分」については回りこんでもいいと思う。たとえばアンカーより前の部分を上揃え、アキ量最適値固定とすればアンカーは動かなくできる。実際「ここまでインデント文字」ではそういうことをやっている)


変形ダイアログってメニューのオブジェクト>変形>拡大・縮小のことですね。
ダイアログの方が選択物に変形を加える機能で、パネルの方は選択物の持ってる変形値を変更する機能っていうイメージかな?



InDesignの角オプションで角を丸めた長方形をイラレに持ってきた図です。元の角のアンカーポイントの座標をそのまま制御点にしてるだけみたいで、ものすごく処理が速そうではあります。

イラレのは極力1/4円弧に近くするやり方で、別にこれ以外の丸め方があってもいいとは思うのですが、せめて「角の2等分線について対称」は満たすべきでは(InDesignのは満たしてない)




見出し的に使うテキストフレームなんだけど、ルビと一定値の字間を使いたくて、「トラッキングを設定するとルビがずれる」というバグに嵌ってしまったため、結局フレームグリッドにしたという話。他に解決法あるかなぁ。


レイアウトグリッドに関して初心者がしがちな誤解を解くため情報を1ツイートにまとめたつもり。
最後は「A-マスターを元に作られるページ1に継承される」とかの方がよかっただろうか。ページ1は単にA-マスターと同じ設定になってるのではなく、A-マスターの設定に依存しているのだということが書けていなかった。
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

kawamoto_α
(あるふぁ(仮))


InDesignで新聞組版のようなことをしています。

ツイッタ

※ブラウザによっては当ブログからDLしたzipファイルが拡張子なしになることがあるようですが、.zipを補って開いてください。



イラレ用トーンカーブスクリプト(¥1500)



クロソイド式角丸長方形スクリプト(¥500)
Illustrator用
InDesign用



イラレスクリプトをキーボードショートカットで実行するやつ(Win用)